お米とお酒と書籍
5時50分起床
札幌は曇り。
先日の東京での会合でご一緒させていただいた、四国は愛媛県の建設会社の社長様から
グループ企業で作っているお米とお酒をいただいた。
とても興味深い取組をされている会社さんです。
四国のお米は食べた事がないですので、楽しみにしています。
お酒も無農薬米で造ったお酒で、「体に良さそうなので」こちらも楽しみです(笑)
お酒の銘柄の「くじけず おごらず」は会社の社是のようです。
私の会社の社是はとてもお酒の銘柄には使えません・・・・
会社の事も興味深いのですが、先日お会いしたときに社長さんが使われていた
NokiaE61という携帯端末もとても気になります。
実は、四国地方には行ったことがないので、一度直にいろいろな取組を拝見させていただきたいと思っています。
もう一つのいただき物は書籍。
こちらは監査法人トーマツさんからいただいた本

株式上場の会計・開示Q&A―初年度特有の事項から組織再編まで
- 作者: トーマツIPO支援室
- 出版社/メーカー: 中央経済社
- 発売日: 2006/12
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (2件) を見る
会社でお世話になっている担当者さんが執筆に加わっている本です。
株式上場など考えてもいませんが(笑)、会社の経営体制を考える上でとても
参考になる本です。
お値段もお高いので自分で買う気にはなれませんが・・・・・